不審者対応訓練をしました!
スクールサポーターの方に来て頂き、不審者対応訓練をしました。みんな緊張感を持って取り組めていました。【いかのおすし】についてわかりやすく紙芝居を使って教えて頂き、子どもたちもしっかりと覚えることができたと思います。今日、学んだことをしっかりと頭に入れ、何かあったときすぐに対応できるようにしたいと思います。
2023/09/15
お楽しみ会をしました!!
年長さんがお楽しみ会をしました!何日も前からこの日を楽しみにしていた子どもたち!たくさん準備や練習もしてきました。当日は朝から大張り切りのみんな!午前中は園で忍者からのミッションに挑戦!まきものを手に入れましたよ!午後は前橋こども公園に行き、いろいろなものを見たり、普段できないことを経験したりとても有意義な時間を過ごせました!園に帰ってきて夕飯も食べ、キャンプファイアーや花火を楽しみました!お楽しみ会楽しかったね♪
2023/07/27
納涼祭がありました!!
7月22日(土)に園で納涼祭を行いました!夏休み前にみんなでたくさん練習した盆踊り!当日は保護者の方に見ていただき、張り切っている様子でした!親子踊りでは保護者の方と一緒に踊れて大喜びでしたよ♪年長さんは自分たちで作ったおみこしや本神輿を担ぎました!「わっしょい!」と元気におみこしを担ぐ姿が年長さんらしくかっこよかったです!納涼祭、楽しかったね♪
2023/07/27
七夕の飾り付けをしました!
7月7日は七夕!ということで各クラス、七夕飾りを作り笹に飾り付けをしました!七夕のお話を聞き、「おりひめさまとひこぼしさま会えるといいな~」「晴れるといいね!」と話している姿も見られほっこりしました!みんなの願い事が叶いますように☆
2023/07/11
さつまいもの苗を植えました!
年中さんがさつまいもの苗を幼稚園の畑に植えに行きました!みんな土の感触を楽しみ、苗を植えていました!「早くさつまいも掘りしたーい!」「もうさつまいもできてるかな?」とわくわくしている子どもたち!秋の収穫が楽しみですね♪
2023/06/22
野菜の収穫をしています!
年長さんのお当番さんが順番で幼稚園の畑まで夏野菜を収穫に行っています。「早くお野菜採りに行きたーい!」とお当番が来ることを楽しみにしている年長さん!お当番さんは張り切って収穫をしていますよ!おいしい野菜がたくさん採れて嬉しいね♪
2023/06/19
じゃがいも堀りをしました!
年長さんが年中さんの時に園の畑に植えたじゃがいもが収穫時期を迎えました!暑い日だったのですが暑さに負けず一生懸命じゃがいもを掘っていました!「お家でポテトサラダ作ってもらう~♪」「夜、じゃがいものスープにするんだよ~」と嬉しそうにお話してくれました!たくさん採れてよかったね!
2023/06/16
交通教室がありました!
先日、市役所の交通課《リスクラブ》の方に来ていただき交通ルールについて教えてもらいました!パペットを使ったり映画を見たりと分かりやすく教えていただき、子どもたちも興味を持って楽しく学ぶことができました!ありがとうございました!
2023/05/30
春の遠足に行ってきました!!
12日(金)にケルナー広場まで遠足に行ってきました♪朝から「今日、遠足だよね~!」「早く行きたいよ~!」と楽しみにしていた子どもたち!ケルナー広場に着くと早く遊びたくてうずうずしている子もいました!天気にも恵まれ珍しい遊具で頭も体も使って楽しい時間を過ごせてみんなとても嬉しそうでした!楽しかったね♪
2023/05/13
こいのぼりが泳いでいます!
5月5日は子どもの日ですね!幼稚園の園庭にこいのぼりをかざりました!子どもたちも気持ちよさそうに泳ぐ大きなこいのぼりを見てとても嬉しそうです♪
2023/05/02